One's habitat Blog

ホームページ「One's habitat」の付属ブログ。何屋かと訊かれたらオカヤドカリの人です。無断転載ダメ。

2016-01-01から1年間の記事一覧

サキシマオカヤドカリ

サキシマオカヤドカリ Coenobita perlatus 真っ赤で非常に美しいオカヤドカリ。オカヤドカリ好きなら誰もがこの存在を知った時は驚き、そして見てみたいと思う種でしょう。英名でStrawberry Land Hermit Crabとはよく言ったもので、成長に従い白い体色が赤く…

エゾアカガエル

エゾアカガエル Rana pirica 北海道に広く分布しており、普通種。この個体も札幌近郊で簡単に見つかりました。夕暮れの林内でストロボなし撮影をしたためノイズが酷いですね。ストロボ忘れたんですよ。水辺に多いので、サンショウウオを探していれば大体見る…

リュウキュウコクワガタ

リュウキュウコクワガタ Dorcus amamianus nomurai アマミコクワ Dorcus amamianusの沖縄本島北部に生息する亜種で、オキナワコクワとも呼ばれます。コクワガタというよりヒメオオクワガタを小さくしたものという感じです。2016年の沖縄本島遠征は石垣島調査…

北部クロイワトカゲモドキ

クロイワトカゲモドキ Japanese Cave Gecko Goniurosaurus kuroiwae kuroiwae 日本が誇るゴニウロサウルス。天然記念物に指定されています。Goniurosaurus kuroiwaeには5亜種が含まれており、G. kuroiwae kuroiwaeは沖縄本島に生息しています。これを見たい…

ホソツラナメラ

ホソツラナメラ Gonyosoma oxycephala 東南アジアに広く分布する大型の蛇。樹上棲で、鳥・蝙蝠・鼠・蜥蜴などを捕食しています。海岸林で何やら観光客が木の上を見上げているため何かと近づいてみたところ、蛇と目が合いました。ボルネオで初めて出会った蛇…

ブセファランドラ ボグネリ

ブセファランドラ ボグネリ Bucephalandra bogneri Bucephalandra cf. motleyana とされていたブセですが、この地域に産するのはボグネリだとわかりました。 ブセファランドラは私が高校生の頃日本に入荷し、即アクアショップに駆け込みました。いくつかのタ…

Austruca annulipes

Austruca annulipes インド洋から東南アジアに広く分布する種で、体色の個体差も大きいようです。泥環境より砂環境に多く、綺麗な砂団子を作っていました。 こっちは赤みの強い個体ばかりでした。別種を疑いたくなりますが、同種(のはず)です。どちらもボ…

レプトマンテラ -Leptomantella sp.

レプトマンテラの一種 Leptomantella sp. 種までは絞れませんでした。ヒメカマキリサイズの小型種で、ボルネオで見つけました。カマキリは狙っていた昆虫でしたが、まさかこれほど美しい種が現れるなんて思ってもみなかったです。青と黄の生物はなんと美しい…

スナゴカマツカの生態写真

スナゴカマツカ Pseudogobio polysticta スナゴカマツカの生態写真です。多摩川水系で撮影したので、クレードCということでしょう。2019年に東日本の系統はスナゴカマツカ Pseudogobio polystictaとして記載されました。この写真の個体は交雑の可能性あるの…