One's habitat Blog

ホームページ「One's habitat」の付属ブログ。何屋かと訊かれたらオカヤドカリの人です。無断転載ダメ。

2018-01-01から1年間の記事一覧

アブラゼミ

アブラゼミ Large Brown Cicada Graptopsaltria nigrofuscata 東日本で最もよく見られるセミです。有色翅を持つセミが開発の進んだ都市部でも一般的に見られるのは世界的にも珍しい事例です。 Large Brown Cicada is the most common cicada species in Japa…

タケオオツクツク

タケオオツクツク Platylomia pieli 埼玉県で確認されるようになった中国原産の外来セミ。日本のセミにはない竹依存の種で、竹林に産します。騒がれてすぐに観に行くのはあまりよろしくないのですが、来年は関東を離れる可能性があるので今年中に確認せねば…

ムラサキオカヤドカリ

ムラサキオカヤドカリ Coenobita purpreus オカヤドカリ種としては世界最北に分布しており、日本固有種。 水色から紫色を呈し、非常に美しく人気のある種です。八重山諸島あたりでナキオカヤドカリから分化したと言われています。八重山ではあまり見られませ…

八丈島のミナミヤモリ

ミナミヤモリ Hokou (Kwangsi) Gecko Gekko hokouensis 八丈島にはもともとヤモリは生息していなかったのですが、ミナミヤモリが移入しています。個体数は多く、探さなくてもかなり見つかりますね。海岸沿いと林縁に多く、オカヤドカリやクワガタを探してい…

洞窟のサキシマスジオ

サキシマスジオ Elaphe taeniura schmackeri Sakishima Beauty Snake 先島諸島に分布する日本最大級の蛇。珍しい方ではありますが、探せば見つかります。報告例の大半というか殆どが路上や樹上での発見ですが、スジオナメラはビューティースネークの他にケー…

ミゾレヌマエビの半水中写真

ミゾレヌマエビ Caridina leucosticta ヌマエビ類の半水中写真を撮ってみました。めちゃくちゃ難しかったです。 この写真なんかはパッと見わからないですよね。中心に写っています。 ミゾレヌマエビは日本本土において、関東以西で見られる種です。ヌマエビ…

ヤマカガシ

ヤマカガシ Rhabdophis tigrinus 地域差や個体差で大きく体色が異なる有毒蛇。関東の個体は赤(橙)みが強く、美しい赤(橙)黒の縞模様を持つ。大型個体は写真のように黄色みが強くなり、顔も貫禄が出る。 非常に臆病な性格で、人の姿を見ると一目散に逃げ出し…