One's habitat Blog

ホームページ「One's habitat」の付属ブログ。何屋かと訊かれたらオカヤドカリの人です。無断転載ダメ。

オガサワラヤモリ クローンB 大東諸島

オガサワラヤモリ クローンB 大東諸島

Lepidodactylus lugubris "Clone-B"

オガサワラヤモリ大東

 オガサワラヤモリは単為生殖種ですが、クローンタイプによる遺伝的多様性を秘めた可愛いヤモリです。一般的に知られているのは日本の南西諸島で広く見られるクローンC or Aですが、その2タイプから外れた模様を持っているのがクローンBになります。上の写真のとおり、大きな黒点模様を持っているためダルメシアンのような格好良さがあります。言うまでもなくこのクローンBは見たいヤモリの一種でした。見たいと思いつつもなかなか見に行けていなかった理由。それは日本での分布が大東諸島に限られている(一部報告例あり)ためです。

南大東島

南大東島

 大東諸島沖縄本島から約360km東方の海洋島で、飛行機の便は少なく、フェリーも波で欠航しやすい絶妙に行きにくい島嶼です。しかも、大東諸島はオガサワラヤモリ以外の両生爬虫類が全て移入種で、虫や海の生き物にも興味を持っていないと更に遠征候補先から外れること必至でしょう。そんな大東諸島南大東島に2021年の秋頃に一人で赴き、オガサワラヤモリを探してきました。

 遠征記については、クリーパー93号南大東島フィールドレポートとして寄稿しております。ご興味のある方は是非購読してみてください。

幼体

 オガサワラヤモリ クローンBはずっと見たかったヤモリでしたので、1個体目を見つけた時は久しぶりに国産ヤモリでテンションかなり上がりましたよ。

太平洋西部の島々で観察したオガサワラヤモリをまとめているページは以下リンクからメインサイトへ。

www.ones-habitat.com